SSブログ

赤い子・青い子 [CEBU 2008]

「フリソデエビ」

0514furisode2.jpg

赤い子と青い子

エンジ(奥)、青紫(手前)って感じだけど、とりあえず赤青とさせていただきます。笑

どっちも同じフリソデエビで。。。

どっちも同じポイントの子。

生息地が違うことで、色の違う固体が居るのは珍しくありませんが、
フリソデエビに関しては捕食するヒトデの色が体色に影響するということ、、、
 

続きを読む


キャンディちゃんと飴ちゃん [CEBU 2008]

「キャンディケインドゥワーフーゴビー」

08cebu-candie.jpg

通称キャンディちゃん。
紅白のねじったキャンディを思わせる体色です。

セブの海ではどこのポイントでもたくさん見かけます。
パラオでもたくさん居ますが、やっぱセブの方がちょっと多いかな。
 

続きを読む


覆面レスラー [CEBU 2008]

「ニラミギンポ」

08x-ginpo1.jpg

黒い顔で見づらいですが、目を凝らしてみてやってください。(^^;)

というわけで。。。ニラミギンポ。

ギンポちゃんが睨むんじゃなくて、見てる人間が睨むように目を凝らす。。。ってことです。
あ、、、この理屈は私が考えたので、他で言わないように。(笑)
 

続きを読む


花柄☆ [CEBU 2008]

エビは擬態のすごい種類が多いんだけど、
なかには擬態とは無縁そうなこんなヤツも...

「ホヤカクレエビ」

08cebu-hanagara.jpg

黄緑の体に花柄模様☆

中央の模様は花柄というより豚鼻か?(笑)

 

続きを読む


イジワルしたい!! [CEBU 2008]

ここでまたセブの記事に逆戻り...
だって、まだ半分も終わってないし(笑)

海の中のチラ見...

08cebu-me.jpg

「アカネダルマハゼ」

サンゴの隙間からチラリンコ〜

 

続きを読む


食いしん坊ばんざい [CEBU 2008]

昨日の記事にも登場したカエルアンコウ君。

08iza01.jpg

なんか様子が変だよね?
 
どうしたのかな??
 

続きを読む


カエルちゃん [CEBU 2008]

カエルアンコウ

08cebu-uruma2.jpg

この子は2センチくらい。

HALのロゴの下にある棒にゴミ(Lの下の白いの)がついてるみたいな器官がエスカと呼ばれる魚釣りの道具です。
コレを振り回すと、カイメンの上で小さなエビやゴカイが泳いでるように見えるので、捕食しようと近寄った魚を逆に補食という作戦。

以前の記事にも書いてますが、セブではたくさんのカエルアンコウに会えます。
チビチビサイズが多くて、ウルマカエルアンコウという種類が多いと言うこと...

この写真の個体がウルマなのか自信はないんだけど、自分ではウルマかなって思ってます。(笑)
まぁ、細かいことはどこかの図鑑サイトでチェックしていただけたらと思います。


続きを読む


エビちゃん妊娠 [CEBU 2008]

セブの擬態シリーズはまだまだ続きます。

ホヤカクレエビの一種。

擬態は擬態でも、ホヤに擬態したんじゃなくて、
ホヤの出す緑色の汁に擬態しちゃったエビ...

08cebu-hoyaebi.jpg

そんなのに擬態しなくてもいいのに(^^;)

でも、擬態しちゃったんだから仕方ない(笑)

でね、この写真を見て、何か気付いた人いるかな?
 

続きを読む


オレンジゼリー [CEBU 2008]

擬態ネタが続いてますが、ここでちょっと休憩。

目立たないための努力をする生物とは逆に、派手にして目立つ生物も居ます。
その代表的なのがウミウシ。

伊豆で馴染みのあるピカチューウミウシの白バージョンみたいな姿はウミウシの仲間の中でも可愛らしいタイプ....

ツノザヤウミウシ。

08cebu-tunozaya.jpg

伊豆で見るツノザヤウミウシとは模様が違うけど、これもツノザヤウミウシ。
このカラーリングだと顔つきも牛っぽくて海牛っていう名前の意味も分かりやすいですね。

派手な色彩は毒々しさを連想させて補食から逃れるって説もあるけど、
オレンジってのは魚から見ると毒っぽくみられるのかな?
 

続きを読む


オーロラ [CEBU 2008]

カイメンの穴の中に住む。。。「クシノハカクレエビ」

08x-kusino2.jpg

普通にストロボ撮影すると、こんな感じですが...

ちょこっと小細工すると...



続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。