南風 [under the sea]
今日の写真は昨年の写真展に出した写真。
「南風」というタイトルで展示した写真です。

前回のテーマは「海からのメッセージ」でした。
そのテーマの個人的な解釈として「地球と私」、、、そんな捉え方を意識しました。
海面を揺らす南風=空気
元気に泳ぐ魚たち=命
左下を中心に円を描くようなサンゴ礁=大地
それらで地球をイメージして、さらにそのすべてを青い海が包み込むように、、、
実際に地球を包むのは大気でしょうけど、そのへんは海から目線です(笑)
何も考えずに見れば「青い海にカラフル熱帯魚が綺麗だね!」の写真でしょうけど、、、
これでも、けっこういろいろ考えて撮ってるのですよ(^^;
こういうのって、小さな画像では海の広がりが感じきれないけど、大きなプリントなら伝えたいメッセージを表現できるような気がします。
そういうのがフォトヨコハマがテーマにしてる「写真のチカラ」かな?
いつまでも綺麗な海で遊んでいたい、感動がたくさん詰まった地球であってほしい。
前回の写真展に来ていただいた方に、そんな海からのメッセージを感じ取っていただけたでしょうか?
■■■
写真展初日にご来場いただいた皆様どうもありがとうございました!
13日はサンタコスで人気のソニアガールの会場訪問が予定されています。
綺麗なお姉さんが好きな方は是非会場に行って記念撮影とかしちゃってくださいww
17日(日)まで開催しておりますので、お時間のある方は是非足を運んでくださいね~
「南風」というタイトルで展示した写真です。

前回のテーマは「海からのメッセージ」でした。
そのテーマの個人的な解釈として「地球と私」、、、そんな捉え方を意識しました。
海面を揺らす南風=空気
元気に泳ぐ魚たち=命
左下を中心に円を描くようなサンゴ礁=大地
それらで地球をイメージして、さらにそのすべてを青い海が包み込むように、、、
実際に地球を包むのは大気でしょうけど、そのへんは海から目線です(笑)
何も考えずに見れば「青い海にカラフル熱帯魚が綺麗だね!」の写真でしょうけど、、、
これでも、けっこういろいろ考えて撮ってるのですよ(^^;
こういうのって、小さな画像では海の広がりが感じきれないけど、大きなプリントなら伝えたいメッセージを表現できるような気がします。
そういうのがフォトヨコハマがテーマにしてる「写真のチカラ」かな?
いつまでも綺麗な海で遊んでいたい、感動がたくさん詰まった地球であってほしい。
前回の写真展に来ていただいた方に、そんな海からのメッセージを感じ取っていただけたでしょうか?
■■■
写真展初日にご来場いただいた皆様どうもありがとうございました!
13日はサンタコスで人気のソニアガールの会場訪問が予定されています。
綺麗なお姉さんが好きな方は是非会場に行って記念撮影とかしちゃってくださいww
17日(日)まで開催しておりますので、お時間のある方は是非足を運んでくださいね~
■■■ 横浜みなとみらいで海の写真展開催中です!■■■
詳細は このバナーをクリックしてください。
皆様のご来場を心よりお待ちしてます。
サンゴ礁は丸くなっているから地球(?)を
表しているのかな~って思っていました。
今日行って来ました。ヽ(^。^)ノ
入り口から通路の写真に感動し、
展示室の方に入って今回のテーマ
『私にとっての海』が心に響いて来るものがありました。
やはりAEDが必要になるかもしれませんね。
ちょっとオーバーですけどウルッて来ちゃいました。
↑19日(日)になっていますよ。
by えのみ (2013-02-13 00:08)
素晴らしいですね。
写真展、見たいな~。
遠くて無理だけど…(>_<)
by Michikusa (2013-02-13 00:11)
海の中なのに地上にあるものに見えてくる不思議。。。
本意じゃないのかもだけどついついそんな目線で見てしまってるよ(ノ∀‘)
優しい風に包まれながら命の育みが感じられるとっても
暖かい作品だよね(^-^*)
ソニアガールさんとの記念撮影、羨ましい~~♪
ってHALさんが一番したいんじゃ?(* ̄m ̄)ププ
by じゅん (2013-02-13 05:59)
そういうメッセージが付いていると、見方も変わってくるような気がします。
ただ、「キレイねぇ」で通り過ぎるのはモッタイナイ、大きな意味付けがあるんですから・・・。
by okko (2013-02-13 10:29)
写真の力、いいですね
by engrid (2013-02-13 15:34)