エイじゃなイカ? [under the sea]
カスザメ

尾にある怪獣のヒレのようなトゲトゲが古代魚のようでカッコイイ!
エイのようなフォルムだけど、エラが側面にあるのでサメの仲間です。
※エイの仲間はエラが腹面、マンタを思い出していただけると分かりやすいかな?
まぁ、カテゴリーの区分けはともかく、伊豆で見られる魚類の中では大きくて貫禄十分の魚です。
接近すると、、、、毎回恒例だけど逃げられます(笑)

全身をくねらせて泳ぐ姿もカッコイイ!

尾にある怪獣のヒレのようなトゲトゲが古代魚のようでカッコイイ!
エイのようなフォルムだけど、エラが側面にあるのでサメの仲間です。
※エイの仲間はエラが腹面、マンタを思い出していただけると分かりやすいかな?
まぁ、カテゴリーの区分けはともかく、伊豆で見られる魚類の中では大きくて貫禄十分の魚です。
接近すると、、、、毎回恒例だけど逃げられます(笑)

全身をくねらせて泳ぐ姿もカッコイイ!
■■■ 2013年 2月12日(火)~17日(日)横浜みなとみらいで写真展やります!■■■
詳細は このバナーをクリックしてください。
皆様のご来場を心よりお待ちしてます。
はい、確かにエイに見えます。ルーツをたどるとエイなのかも~。
エイがちょっと太ったような感じ(^_^;)
太い尻尾で水を切ってササッと逃げることができるのでしょうね。
きっと用心深いヤツなんですね。
by えのみ (2013-02-04 00:40)
ふわ~っと浮上しながら這うように泳いでる姿、かっこいい~(・∀・。)
砂煙を出しながら流し撮りな背景でスピード感も~♪
影が映ってると余計に神秘的な雰囲気だね☆
身体の模様とかもちょっと化石ちっくな感じするかも?
砂に潜っちゃうとどこにいるのかわかんなそう(笑)
by じゅん (2013-02-04 06:46)
テレビドラマの「原子力潜水艦シービュー号」に搭載されている小さい潜水艇・・・名前が思い出せない・・・を思い出してしまいました(^^)
by 駅員3 (2013-02-04 13:02)
区別は難しい。でも、大きいです。
by kazoo (2013-02-04 14:22)
どこかステルス戦闘機のような感じにも
カッコイイ(^-^)/
by KAZUYA (2013-02-04 16:00)
確かに貫禄ありますね〜☆サメの仲間なのですね!
私の様なド素人にはやっぱりエイに見えてしまいます( ̄∇ ̄;笑
by とっしー (2013-02-04 20:50)
これが、サメですか、びっくりですね。
by テリー (2013-02-04 22:30)
カスザメ、カッコいいですよねえ。
マクロでしか撮影したことが無いので・・・フィッシュアイで撮ってみたい!
by mak (2013-02-05 21:35)
イカちゃん!!?
by いちおか (2013-02-06 12:02)
え、イカちゃん??
by いちおか (2013-02-06 12:10)
海の中で見たら、絶対エイと間違えてしまいます。
お腹側がどうなってるのか見てみたい。
by Chiffon (2013-02-08 01:44)